愛犬と楽しいクリスマスを過ごしたくて、大好きなかぼちゃのクッキーでお菓子の家を作りました🏠
お菓子の家の中には、おはぎの大好きなお肉が入っています。牛肉と豚肉のサイコロステーキです。
白いクリームはカッテージチーズとプレーンヨーグルトを混ぜただけです。
作り方はとても簡単です。
中には愛犬の大好きなものを入れて、楽しんでくださいね!


お菓子の家の作り方
材料
かぼちゃクッキー
- かぼちゃ…150g
- 米粉…100g
- おからパウダー…30g
- 豆乳…50cc
- プレーンヨーグルト…大さじ1
- はちみつ…大さじ2
- オリーブオイル…大さじ2

作り方
かぼちゃクッキー
- 手順1かぼちゃは一口大に切り、お皿にのせラップをかけて電子レンジ600wで2分30秒加熱し熱いうちに潰す。
オーブンを170度に予熱しておく。 - 手順2ボウルに①のかぼちゃ、豆乳、プレーンヨーグルト、オリーブオイル、はちみつを入れてよく混ぜる。
- 手順3②に米粉、おからパウダーを入れて混ぜ合わせ、生地をまとめる。まとめた生地をラップに包んで30分くらい冷蔵庫でねかせる。
- 手順4ねかせた生地をめん棒で5ミリくらいの厚みになるように伸ばす。ラップに挟んで生地を伸ばすとくっつかず伸ばしやすいです。型で抜いて170度に予熱したオーブンで25分くらい焼く。
屋根に塗るクリーム
カッテージチーズ30gにプレーンヨーグルト大さじ1を加えて混ぜ合わせておく。

家の下に敷いたマッシュポテト
じゃがいも1個を皮を剥き、4等分に切って電子レンジ600wで2分30秒加熱し、熱いうちに潰す。
ヤギミルク(無ければ豆乳)20mlを加えて混ぜる。

壁面の接着用、キャロブパウダーのアイシング
キャロブパウダー小さじ4、ヤギミルク(粉末)小さじ1、米粉小さじ2、水小さじ1をよく混ぜ合わせ、コルネ袋に入れて家の接着剤として使う。
固さは、水・キャロブパウダーの量で加減して下さい。

サイコロステーキ
材料
- 牛肉(赤身)…50g
- 豚肉(赤身)…50g
- 人参・黄色パプリカ…少々(飾り用)
- オリーブオイル…小さじ2

作り方
- 人参、パプリカは薄切りにしたものを電子レンジで加熱し、星型で抜いておく。
- 牛肉・豚肉はよく叩いて、1センチ角に切る。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、肉を焼く。

仕上げ
お皿にマッシュポテを敷き、少し余らせ雪だるまを作る。家を組み立てる。屋根を乗せる前に、中にサイコロステーキを入れて最後に屋根をかぶせる。屋根にクリームを塗って完成。

まとめ
子どもの頃に憧れていた、お菓子のお家…
愛犬のために作ってみました!
クッキー生地はよく作るかぼちゃのクッキーです。
中身はお肉の大好きなおはぎが喜ぶように、サイコロステーキを隠しておきました😊
お菓子の家は市販の型がなくても、厚紙を切って簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。
作っているとワクワクします!
頑張って作った割には、一瞬で破壊されてしまいますが…💦
愛犬と一緒に楽しいクリスマスをお過ごしください❤️
Merry Christmas‼️
最後まで読んでくださりありがとうございます。
参考になるレシピなどありましたらとても嬉しいです🎵

コメント