頑張らない愛犬の手作りごはん

一日でも長く健康で一緒に暮らせますように

毎日のごはん

毎日のごはん

レバーペースト

今日は鶏レバーを使ってレバーペーストを作りました😊  実は私、レバーが苦手です😓 でも体にいいから、焼き鳥のレバーとかは頑張ってたまに食べます。家族はみんな好きなのでレバニラ炒めとかはたまに作るようにしています。 ワンちゃんにとってもレバー...
毎日のごはん

かぼちゃとささみのポタージュ

今日はかぼちゃとささみのポタージュを作りました😊 かぼちゃ  200g ささみ   80g 昆布だし  200cc 豆乳    200cc ①かぼちゃは一口大に切りレンジでチンして柔らかくする。 ②ささみは茹でておく。 ③❶と❷とだし汁10...
毎日のごはん

鹿肉ハンバーグでお花見🌸&軟骨入り鶏つくね

今日は朝からおはぎのお弁当作って、朝マック買って、お花見に行ってきました🌸 うちの方はまだ3分咲きくらいの桜も多く、まだまだ楽しめそうです😊 夜は自分がどうしても食べたくて、軟骨入り鶏つくねを作りました🍺😁もちろんおはぎ仕様で😊 鶏の軟骨は...
毎日のごはん

春を満喫メニュー🌸

おはぎのお腹の調子もよくなってきたので、今日は消化の良いメニューで春を感じてみました🌸 鯛のソテーとグリーンアスパラのスープ 鯛は骨に気をつけて、米粉をつけてオリーブオイルでソテー。   グリーンアスパラのスープは昆布だしでアスパラとキャベ...
毎日のごはん

桜が咲き始めたけど、寒い❄️

昨日は東京でも雪が降り、凍えるような寒さ🥶 今日も寒い一日でした。 桜の花は咲き始めているのに…桜の花も凍えてそう🌸  おはぎのお腹の調子がいまひとつ…下痢は治まったけど、いつもの健康なうんちにまだ戻らない😢 ずっと消化の良いものを食べてい...
毎日のごはん

今日はお粥にしました…

昨日、今日は日中は20度を超えて初夏のような陽気でした☀️ ところが一転、明日は最高気温11度、また真冬のような寒さとか❄️ 気温差が大きくて体がついていきません😯 ワンちゃんもきっとそうだと思う。暑さ寒さに弱いフレブルは特にこたえるのでは...
毎日のごはん

一汁一菜がいいんだって🍚

おはぎの手作りご飯で一番心がけていることは、頑張りすぎないことと、出来るだけ家族のご飯も同じ材料で作ること。  そんな中、まさにわたしにピッタリの本を見つけた✨ 『一汁一菜、長生き犬ごはん』ワンちゃんも人も同じ材料で一汁一菜を作る。旬の食材...
毎日のごはん

おはぎと一緒にデトックス

春先は代謝が活発になり始め、蓄積していた老廃物が排出される。上手く排出されないと体に不調が出る…って本に書いてあったけど、人もワンちゃんも同じだと思う。 今日は解毒作用のある食材を食べておはぎと一緒にデトックス😊 同じ材料で家族のご飯 しじ...
毎日のごはん

梅見ごろ

いつも休日に行く公園の梅が満開でした😊  桜の満開の華やかさとはまた違った、静かで落ち着いた美しさに心奪われました。 春がそこまで来ているのを感じるお散歩でした。気分もウキウキしてきますが、おはぎのアレルギーが気になる季節でもあります。去年...
毎日のごはん

三色テリーヌでひな祭り

今日はひな祭り🎎 我が家の娘…おはぎのために三色テリーヌ作りました😊 バレンタインの時に失敗したテリーヌに再挑戦❗️ 材料 たら(切身)2切/鮭1切/豆乳150ml/卵白1個半/ほうれん草(茹でたもの)少々/だし汁少々/レンコン(少々すりお...